- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
図面に間仕切りを合わせてドア 引き戸の位置と幅をだし 高さは実際1800mmとして36mmで切る ドア 引き戸は1mmのボードを使い 間仕切りが2mmなので0.5mmの塩ビ版を下にしき 接着すれば大体ボードの真ん中にくる 引き戸も同じく 片側はそのまま接着し反対側は 1mmボードをしいてつける 間仕切りと引き戸の こぐちを隠してから取り付け 間仕切りどうしの こぐちを隠すため紙出しをする スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|