fc2ブログ
『建築模型 屋根斜め切り計算』




屋根ボードの軒側、屋根同士の合わさり目の計算方法

どんな勾配でも計算できるが 数字が細かくなるので

おおよその目安でいい
スポンサーサイト



【2012/04/01 08:53】 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
『がくぶん 建築模型上級コース』
がくぶん 基本コースが終わって 

2級認定試験にも合格 その後 内外模型を作る

1級の認定試験を受ける「上級コース」があります


受講料 42000+消費税(H17年)

課題提出
1作品 

2作品 

3作品 

4文章問題

認定試験(10610円+送料 H17年)

といった 流れです


提出課題1

三階出ての建物の ベースボードです

上級 課題1  


1/50 3階建て 外観模型

上級 三階 

提出課題1のベースボードはこの建物のです

これは 教材で作る 模型で ほとんど住宅模型と同じで

少し違うのは 3階建てなので中に補強を少し

入れることに なっています

補強が本当に欲しいのかと思い 電話で問い合わせした所 担当の人は あやふやな答えでした

個人的には なくても大丈夫だと思います


提出課題2

アールのつく 建物の壁

上級 課題2 


提出課題3

1/100アールのつく建物の外観模型

1 100 提出課題 


課題2と課題3では 同じ模型になり

課題3では この模型を提出することになります

1/100ということもあって 小さくて作りずらく

アールも入っているので 結構 面倒です


提出課題4

これは 文章問題になっていますが

なんでもない問題です

基本コースの問題のような感じです


これで提出課題はすべて終わり

あとは2階建ての内外模型です

上級 二階 



2階

上級2階 

ここで習う階段の作り方は 一段一段作るのではなく

図面を貼り付けて “らしく”見せるやりかたです
 

1階の屋根をはずした所

上級2階階段 

1階の横はガレージっていう 設計です

2階と1階の階段の壁がボード1枚ずれてしまいました


1階

上級2階ガレージ 

キッチン、風呂、トイレは自分で 図面を印刷して作りました

このころ まだPCなくて FAXで印刷したので かなりの汚さです


玄関

上級1階玄関 

下駄箱、床の段差まで作るようになっています


窓を どうやってとめるかが 最大の疑問でした

窓は はさむんです

窓をくりぬいた所に 塩ビ版に窓枠(カラーテープ)を貼り

それを 外側と内側から 両面テープを貼った ケント紙を 1mm幅に切ってはさむんです

1つの窓で4箇所 上、下、横、横 1箇所1箇所

長さを測って取り付けていきます

全部の窓1枚1枚 そうやってつけます



外構も少し作ることになりますが 

土台と花壇くらいの説明です

門と植栽は自分のアレンジです


簡単な説明でしたけど 上級コースはこんなものです

これを作ってみれば 出来る範囲もかなり 広くなります
【2010/10/27 17:42】 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
『FC2ホームページ』

FC2ホームページの注意点

こまめに 保存しないと 「保存に失敗しました」って

なりますよ

今日も2時間くらいかけて やっと思うように

できたと思ったら 

「失敗しました」だって そりゃないよ~

大体覚えてたからいいけど…

んっで途中まで できたのは こちらです

【2009/01/04 15:14】 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
『樋口 宗孝』
ヘヴィメタルバンドLOUDNESS、レイジー、SLY、ブラッドサーカスなどでドラムを担当。

日本のハードロック/ヘヴィメタル界を代表するドラマーである。パワフルなドラミングが持ち味。

ジョン・ボーナム(レッド・ツェッペリン)の影響から、シングルバスに強いこだわりを持っており

2バスのニュアンスを表現する際においてもフロアタムを巧みに使いバスドラム一つのみでプレイをこなすという徹底ぶりである(当時ラウドドラミングと呼ばれていた)。

2008年3月、肝細胞癌のため活動は中止し治療に専念していたが、同年11月30日朝、自宅で嘔吐して倒れているのを家族が発見、

救急搬送されたが午前10時44分大阪市の病院で死去。満49歳没。2008年12月24日、自身の生誕50年に伴い、東京青山にある青山斎場にてお別れの会が開催され、

タレントの飯島直子を始めとする各著名人を含め多くのファンが弔問に訪れた。

日本のメタルバンドドラムスのパイオニア的存在であり、その後の若手ドラマーに与えた影響は大きく、

彼を目標にしているドラマーは日本のみに留まらず世界中に多く存在し、その急逝は世界中の音楽業界に極めて大きな衝撃を与えた。

また、アメリカのドラムヘッドメーカー「アクエリアン」とスティックメーカー「イーストンアヘッド」社から樋口宗孝モデルがそれぞれ販売されているが、

各取扱日本代理店の話では当面はこのまま製造を続けるとしている。(平成20年12月現在)

有名人を褒める行為を好まない事でも知られる


Wikipediaより



【2009/01/03 10:31】 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
『FC2ホームページ』

pdfファイルのアップロード方法

 
  HP画像

ここまではマニアル見ればできます

このページにファイルをUPすると jpg,pngには

虫眼鏡マーク がつきますがpdfにはつきません

虫眼鏡がついていればプレビュー画面がでますが

ついていないと見れません

HP上に載せるには画像などのURLがないと

載せることができないのです

jpg,pngなどはプレビューしてURLを

イメージの挿入、画像の挿入にURLを入れればOKです

pdfはURLがでないので ハイパーリンクから

http://ホストアドレス/index/アップしたファイル名.pdf

(indexはファイルの入ってるフォルダ)

を ハイパーリンクから入れれば入ります

     ハイパーリンク 

 そうすると

   リンク画像  

こうなります これでHP上に載りました

あとは保存して ファイルマネジャーの

プレビューを見ると

   完成 

アドレスをクリックすると

   星 

pdfファイルUP成功です

あとは応用でアドレスじゃなくて文字をクリック

画像をクリックで出すこともできます

ソースボタンでソース(文字だらけのところ)をだして

タグを貼り付ければOKです

 

ここ をクリックすると出るタグ

<a href=http://ホストアドレス/index/ファイル名.pdf" _fcksavedurl="http://ホストアドレス/index/ファイル名.pdf"" _fcksavedurl="http://ホストアドレス/index/ファイル名.pdf"" _fcksavedurl="http://ホストアドレス/index/ファイル名.pdf"" _fcksavedurl="http://ホストアドレス/index/ファイル名.pdf"" _fcksavedurl="http://ホストアドレス/index/ファイル名.pdf"" target="_blank" title="ここ">ここ</a>

画像をクリックすると出るタグ

<a href="ホームペジURL"><img src="" _fcksavedurl="""" _fcksavedurl="""" _fcksavedurl="""" _fcksavedurl="""" _fcksavedurl="""" alt="画像ファイルのURL"></a>

 圧縮ファイルも同じ方法でHP上にUPできます

ただしアップロードはFTPからじゃないとできません

 これができたHPです これができれば

HPを倉庫代わりに使うこともできますね

【2008/12/15 14:35】 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |